暑い日が続きますが、今日は薪の移動を決行します!
むら無く乾燥させるために、まず積み上げた薪を崩します。
そして場所や向きを変えて積み直すんですが、、、
いらん事せんで、草なっとん取らんかい、草ば! |
これがキツイ!!
壊してまた積む作業を延々とやるんですが
これ、一昔前の拷問と一緒ですから(汗)
先ず作業小屋南側の手前に積んでいた2015年11月に割った薪を取り出します。
すると奥に積んでいた2015年5月に割った薪が現れました!
これから左側奥の薪を右側手前に積み直します。
これで古くてよく乾燥した薪から、取り出すことが出来るようになりました!
先に取り出していた2015年11月の薪を、今度は左側に積み直してるところ。
我が家で一番日当たりがいい所に、少しスペースが出来ましたね。
どうせ燃やすとだろ? 訳が分からんたい。 |
そこで西側に積んでいた4月9日に割った杉薪を移動するとにしました。
因みに14日の地震では崩れなかったんですが、
16日の地震では左側に積んでいた杉薪だけが崩れてしまいました。
空いていたスペースに杉薪を積み直して、薪の移動が完成です!
辛い作業ですが「薪のお世話で夏に汗をかいた分だけ冬が暖かくなる!」
というのが薪ストーバーの合言葉なんです(笑)
ここと作業小屋の東側に積んだ薪を合計すると、
今シーズン用に約6㎥用意できましたが、これで足りるといいけど、、、。
ということで薪の作業は1年中延々と、死ぬまで続くのですよ(笑)
今日の作業は機械を使わないので、太郎くんも安心です。
朝の6時からたっぷり散歩したので、作業の間も余裕で一人遊びをしてました(笑)
いっちょん増えとらんとに、マニアの自己満足ばい(笑) |
▼白柴ランキングに参加中です!ぽちっとクリックして、応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
この酷暑の中よくぞ…
返信削除私は、その作業、梅雨前から移動が中途半端なママでありますσ^_^;
見習わなくっちゃ♪───O(≧∇≦)O────♪
歳も考えず暴走したんで、終わったときはフラフラです(笑)
削除風の便りを「見る」と、皆さんお元気そうですね!